水分補給のタイミング
こんにちは、まだまだ暑い日が続きますが、もう8月も終わり、9月になろうとしています。
暑い夏が終わり、少しは涼しくなるのかなと思っていますが、今年の秋は平年より気温が高くなるみたいです、、、
まだまだコロナも落ち着きそういにないので、9月もマスクによる熱中症も気をつけないといけません。
熱中症にならない為にはやっぱり水分補給なので水分補給の良いタイミングを紹介します!!
・のどが渇く前
軽い脱水症状になってしまうと、人はのどの渇きをかんじにくくなりますので、のどが渇く前にこまめに水分補給することは大切です。
・入浴前後と起床時
入浴時は実感しやすいかもしれませんが、睡眠中にも私たちの体は汗をかくことにって水分を消費しています。
入浴前後、また起床時には水分補給を忘れずに行いましょう!!
水分をこまめに摂取することで体内をめぐる血液量が安定し、健康維持も期待できます。
・飲酒時
アルコールは利尿作用があるので、得た水分よりも多い量が体から排出されてしまいます。水分補給の際はなるべく避けましょう。
普段何気なく行っている水分補給は、実は大切なことです。気をつけたいタイミングや飲み物などはシチュエーションや季節に合わせて選び、こまめな水分補給を心がけて健康維持にやく立てましょう!!
大阪・兵庫で安くヘアカラーするならDADA曽根店へ!!
大阪府豊中市曽根東町3-3-1ダイエー曽根店6階
TEL06-6866-1122
ご来店お待ちしてます!